学生寮にかかる費用

学生寮を利用しながら一人暮らしをして大学に通う場合、実家から学校に通うのとは全く違いますから、多くの費用が必要になります。
保護者の支援を受けながら生活をする人もいますが、自分でバイトをしながら生活費を稼ぐ方もいるので、どれだけの費用が必要になるのかを事前に計算し、計画を立てましょう。

学生寮に入居する際の費用

学校側が準備している学生寮に入居する場合にはある程度の生活必需品などが揃っているため、こういった部分での費用がなく、さらには敷金や礼金なども少なく抑えられていることがほとんどです。
しかし不動産契約を結び学生寮を利用する際には敷金や礼金などを含め、前家賃なども支払わなくてはならないため、入居する段階で40万円から50万位はみておいた方が良いでしょう。

中には生活必需品などの家具家電は完備となった物件もありますが、このような物件に関しては入居費用が高くなる傾向にあります。
準備されていない物件の場合には、こうした物を揃える費用として15万円から20万円が必要になってきます。

学生寮の家賃について

実際に生活を始めると月々家賃を支払わなくてはなりません。
大学寮の場合には1ヶ月の家賃が数1000円から2万円程度となっていますが不動産契約を結ぶ物件の場合、平均すると5万から6万円の家賃が必要になります。

前述の大学寮は食事付きとなっていることが多いので朝と夕方2回の食事を済ませても1000円程度で済ませることができるでしょう。
完全に不動産契約を結び一人暮らしをしていくと食事の時にも自分でしなければならないため、このような部分からも多くの費用が加算されることになります。
自炊することを考えても1ヶ月3万円から5万円程度の食事は必要になると想定しておいた方が良いでしょう。

下宿所などの場合には管理人さんがいて、さらには食事を作ってくれるスタッフが揃っていたりすることもあるためこういった部分では安心ですがその分条件が厳しく、友人を呼んではならないといった決まりがあったり門限が決まっていたりすることもあります。

どの部分を重視するのかが大切

大学に入ってから卒業するまで全てを保護者の方々が支援してくれるという家庭は少ないです。
特に不景気社会となってからは保護者の方々からの支援が受けられないという学生さんも沢山います。
その中で大学寮や下宿所などを利用していくのであれば、どの部分を重視して、どの部分を節約するのかという計画が必要になるでしょう。

例えば、栄養面を考えて食事だけはしっかりと取りたいという状況であれば月々の食費は5万円前後を見ていた方が良いです。
プライバシーを重視してある程度の条件が整った物件で生活をしたいのであれば家賃が7万円から8万円になってしまうこともあるため、その分食費を削るなどといった工夫は不可欠でしょう。

どちらにしても、一人暮らしをしながら大学に通うのは決して楽なものではありません。
保護者がどれだけ協力できるのか、大学に通うご本人がアルバイトなどをしながらどこまで頑張れるのかについてを考え、学生寮での生活を具体的に想像してみましょう。